チューニング

と、いうことでパーカッション話の続き。

ネットで「ジャンベの叩き方」といった動画を見ていたら

何か音が全然違う。

腕とか叩き方の問題ももちろんあるだろうけど、

自分のイメージよりずっと「カンカン」した音が鳴っている。


基本となる音がよくわからないままで

買ったジャンベをそのまま叩いているのだが

これはやはりチューニングが絡んでいるのかと思う。

とはいえチューニングキーで調整できるドラムと違い、

ジャンベはまわりの「ひも」を締めて調整するので

結構大変そうであるが。


次回のライブが終わったら、ちょっとやってみよう。

ざ・ちゃんどら~

あし~ゆ  Undroped 4 「ボランティアとしてのバンド活動を通して、人を繋ぎ、笑顔を紡ぐ」をコンセプトに、主に老人ホームやデイサービスなどで昭和歌謡等の演奏をおこなっている、ボランティアバンドサークルです。

0コメント

  • 1000 / 1000