ひも付きギター
前回に続き、とある事情によりヒマである。
まあ仕事中なのだがヒマである。
ヒマつぶしブログその2。
私はエピフォンのカジノというエレキギターを使っている。
サウンドホールが空いた、いわゆるセミアコである。
かなり有名なギターで、ビートルズも使っていたのだが、
その割にはお手頃価格(8万円ぐらい?)なのだ。
いいやつである。
このギターのお気に入りポイント3つ。
①見た目がいい
②音がいい
③軽い(中が空洞なので)
うん、やはりいいやつである。
少し前に、弾くと変な異音がするようになった。
どこかが振動でビビッているような音。
色々チェックしたのだが、原因がわからない。
しばらくそのまま弾いていたのだが、
ある日リアピックアップの溶接が外れているのを発見。
ピックアップカバーが本体にねじ止めされていて、
そこにピックアップ本体が溶接されていたのだが、
外れてしまい、中で振動して異音が出ていたのだ。
で、最初アロンアルファで(!)固定しようとしたのだが
接着面が狭すぎて上手くいかず。
あれこれ試した結果、ビニールひもで固定するという
原始的な解決方法に至ったのであった・・。
そのまま数年間弾いているが、全く問題なし。
見た目がちょっとアレだが、それはそれで微笑ましい。
世界に1本のビニールひも付きカジノ。
・・修理に出そうという気が全く無いのがミソですね。
0コメント