地域づくりフォーラムにて

3月3日(日)、東部地区地域づくりフォーラムにて

演奏させていただいた。

松戸市内の各地区ごとにおこなわれているもので、

東部地区の実行委員?をやっているプレミア東松戸の飯田施設長から

声をかけていただいた。


当日は残念ながら朝から雨で、一日中止まず。

一般の来場者はそれほど多くなかったかと思うが、

会場は子供たちの活気があふれ、いい雰囲気。

民族衣装のファッションショーとかやっていて、

私もアラブ王族の衣装とやらを着させられました‥。

ご当地カルタ大会も何となく参加しましたが、

子供たちの真剣さに圧倒され、

ああ、この頃って遊びに対してもこんな真っすぐなんだよな‥と

遠い昔に思いをはせたりしておりました。


今回用意した曲は

「上を向いて歩こう」「花は咲く」「世界に一つだけの花」の3曲。

幅広い年代が知っていそうな曲ということで、

いつものお年寄り向きとは違う曲をセレクト。

前日練習で急遽仕上げたのだが、悪くない演奏だったかと。

初の一人MCとなった豊田さんも頑張っておりました。

おとーさんもソロで何曲か二胡を披露。


お昼過ぎに最初のステージをおこなったのだが、

ファッションショーの後、締めくくりという感じで

2回目のステージへ。

いつものレパートリーを2曲演奏した後、

子供たちにステージに上がってもらって

「世界に一つだけの花」を演奏し、皆で歌って終了。


いつもとは違う状況でのライブだったので

どうなるかちょっと心配だったが、

とても楽しい時間を過ごせました。

ありがとうございます!



ざ・ちゃんどら~

あし~ゆ  Undroped 4 「ボランティアとしてのバンド活動を通して、人を繋ぎ、笑顔を紡ぐ」をコンセプトに、主に老人ホームやデイサービスなどで昭和歌謡等の演奏をおこなっている、ボランティアバンドサークルです。

0コメント

  • 1000 / 1000