レパートリー

以前から着々と増えてきたレパートリーが

30曲ほど(適当)あると思うのだが

メンバーやらパートやらが変わったので

少しずつ「新曲」として再度レパートリーに加えている。


毎回のように演奏していた定番曲。

時折演奏するいぶし銀のような曲。

クリスマスソング等の季節もの。

そしてほぼボツになっている曲。


曲はメンバーが挙げる候補から決めることが多いが

お年寄りが知っていそうなことと、

バンドで演奏しやすい、演奏して楽しそうであることが

判断の決め手になる。

とはいえ好みの問題もあって

この手の歌ではど定番の「リンゴの唄」だが

私が好きではないのでやっていない。

「青い山脈」もそうかな。

何故かと言えば…なんとなくトーンが暗いから。

すいません、単なる個人的感想です。


今回の「新曲」は

「恋のバカンス」と「東京キッド」。

どちらも準レギュラーぐらいの定番曲。

次はクリスマスソングになるだろうな。



ざ・ちゃんどら~

あし~ゆ  Undroped 4 「ボランティアとしてのバンド活動を通して、人を繋ぎ、笑顔を紡ぐ」をコンセプトに、主に老人ホームやデイサービスなどで昭和歌謡等の演奏をおこなっている、ボランティアバンドサークルです。

0コメント

  • 1000 / 1000