「帰ってきたあし〜ゆ」の裏話
1年以上前から、ほぼ活動休止状態だった「あし〜ゆ」。
ほぼ、というのは希望者のみの「遊びバンド」を細々とやっていたためです。
当初、集まったメンバーは3人でした。
パートはボーカル・ギター・サックス。
・・んー、リズム隊がいない。
私的にはアコギでリズムをとっているつもりなのですが、どうにも合わない。
仕方ないのでアプリの「ドラムメトロノーム」を使ったりしていました。
やがてキーボードが参戦。
でもやっぱりリズムが無いのは変わらず。
何ともバランスの悪い編成となりにけり。
ドラムやベースのリズム隊がバンドを支える「土台」なのに対して、ギターやキーボード、サックスなどはバンドサウンドに色をつける「上物」なわけです。
土台よりも目立ちますが、あくまでも土台あっての上物ですから、上物ばかりそろえても厳しいのです。
そんな中、ライブの話が浮上して来たわけですが、「いや、これでライブは無理でしょ」と最初は断りました。
でもふと「俺がパーカッション叩けば何とかなるかも・・」と思ったのです。
ピアノやキーボードって、ベース音とコードとメロディを1人で演奏出来るので、ギター無しでパーカッション入れた方がバランス良さそうだな、と。
前回の練習はその編成でやってみましたが、やはり以前より落ち着く感じでしたね。
実はあし〜ゆのメンバー状況がこの2週間ぐらいで目まぐるしく変わったのですが、現時点ではボーカル1名以外は全員ライブに参加出来そうです。
ドラムさんは練習1回のみ、ベースさんはぶっつけ本番ですけど(それで新曲を2曲もやるという・・) 。
ということで、一時は「俺がパーカッションを」「じゃあベース弾くか」「それならギターでサックスのメロディを」などと右往左往した私のパートも、元通りとなりました。
めでたしめでたし。
ま、今はそれよりも土曜日の屋外ライブが気になりますけど。
何か天気が怪しいんですよね・・
0コメント