ボランティアバンドのすすめ ⑥
ということで、今回は名古屋のボランティアバンド「オブリガード」さんです。
えー・・ピンぼけに見えますが、たぶん画像を縮小して画素を減らしているためではないかと思われます。どの写真もこんな感じでした。
オブリガードさんは、この青いTシャツが衣装のようですね。さわやかです。
まずは、オブリガードさんの「理念」から見て行きましょう。
★★オブリガード 理念★★
音楽には不思議な『チカラ』があります
それが『生』であると、そのチカラは更に大きなものになります
私達はあらゆる方々にそのチカラを感じて頂き
単に演奏をお届けするのではなく、一緒に楽しむ事で
元気や勇気、楽しみを見つけて欲しいと願っています
パチパチパチ👏
素晴らしいですね。全く同感です。
「2005年9月設立」とあるので、15年ぐらい前ですかね。
ちゃんどら~とほぼ同じ頃に結成されたようです。
で、上の写真でもボーカルが3名いますが・・
4人!?
(右端の方はトロンボーンですよね)
メンバー構成がよくわからないので、メンバーを確認してみると・・
「ステージメンバー」が8人。
「サポートメンバー」が8人。
「応援団(?)」が7人。
計23人も載っておりました・・。
応援団を除いた16人のパートを見てみると・・
ボーカル × 2
コーラス × 1
ギター × 3
ベース × 1
キーボード × 5
ドラム × 1
トロンボーン × 1
撮影&イベント × 1
イベント × 1
全員が一度に演奏するわけではないと思いますが、なかなかの大所帯ですね。
「イベント」という方がちょっと気になります。
いぜんオブリガードで活動していたという「たんぽぽ」の方も、「オブリガードは凄いメンバーがそろっていました」と書かれていましたが、確かにそんな雰囲気が漂っていますね。
そして・・
おお、めっちゃベッドサイドで演奏している!!
これやりたいんですよねー。
という話を以前このブログに書いたこともありますが、本当にいつかやりたいのです。
が、前回も書いた通り、ホームページが更新されていないんですよね・・。
最終更新が2年前の3月9日、最後のライブ予定が同3月10日。
フェイスブックにもページがあるのですが、こちらはもっと前から更新されておらず。
「メンバー日記」というブログ的なものに至っては、2015年2月が最後という・・。
何かですね・・
住人が誰もいない集落を訪れてしまったかのようで・・。
こわいよー。
はっ! まさか写真がボケて見えるのは・・
ということで、オブリガードの皆様の無事を祈りつつ、更新されないか時折のぞきに来てみようかと思っております。
(オブリガードの皆様、申し訳ございません)
0コメント