ボランティアバンドのすすめ ⑤
さて、全国のボランティアバンドさんのホームページをたずねてみよう!企画の第2弾です。
今回は、北九州市を中心に活動されているボランティアバンド「たんぽぽ」さんです。
・・えーと、この何とも独特な色彩感覚が目を引きますね。
中央の方が三線を持っているので、ああ沖縄っぽいのかなーと。
この「たんぽぽ」さんはバンド名ではなく、ここに参加しているメンバーがいくつかのユニットを組んで活動されているようです。
そう、正に「サークル」。ざ・ちゃんどら~も目指していたけれど、思惑通りには行かなかった「ボランティアバンドサークル」なのです(サークルとは書いてありませんが)。
ホームページからも、楽しそうな雰囲気が伝わって来ますね。
サークル形式なのでメンバーも多く、ホームページには15名が紹介されていますが・・
メンバーにカメラマンが2人もいる!
前回の「タイムマシン」さんの記事で、「専属のカメラマンが欲しくなりました」と書いたのですが、2人もいるとは恐るべしですね。
↑ ちゃんとカメラマンさんの写真も載っています。
メンバー募集を見ると、「PAスタッフ(音響機材を操作する方)」も募集されていますね。
これはちゃんどら~にもぜひ欲しい!と思っていたので、早速募集してみようかと思っています。
カメラマン 兼 PAスタッフでどなたかいかがでしょうか。
いやまあ音量のバランスを調整してもらえればいいだけなんですけどね。
そして皆さん仕事の合間、土日祝日に活動されているとのこと。
この辺りはちゃんどら~も基本は同じですが、注目した記事がこれ ↓
(有給休暇が取得出来そうなタイミングであれば平日の演奏も可能です)
おお、何と具体的!
社会人バンドとしての正しい在り方ですね。
毎回変なところばかり注目しちゃってすみません。
もちろんあえて音楽以外の所に注目して紹介させて頂いているのです。
ということで、北九州の「たんぽぽ」さんでした。
さすがにお会いする機会は無さそうですが、これからも明るく楽しい活動が続くことを願っています。
たんぽぽさんのホームページです ↓
0コメント